2025/03/04 21:06

皆さんこんにちは。

FUN YOKOHAMAのtoyです✌️

新生活ということもあって、
新しく自転車をお探しの方も多いでしょう☝️
今回はFUNの各フレームサイズと推奨身長の
ご案内になります!
最後まで読んでいってね。

まず前提として、
みなさん身長は同じでも手足の長さはそれぞれです。
FUN YOKOHAMAでは実際に跨ったり、
試乗してモデルを決めていただくことを
おすすめしております✊
※検討している方は、お近くのスタッフまで
元気に声をかけてください📣

【ANGUS】

『ANGUS FLAT』

フレームサイズ:530mm
推奨身長:155cm

⚫︎モデル説明
こちらのフレームは、
FUNのエントリーモデルとなるフレームで、
予算、機能、見た目の3視点から見て、
迷ったらコレ‼️
というモデルになります。

『ANGUS street』

フレームサイズ:400mm
推奨身長:138cm

⚫︎モデル説明
こちらのフレームは、女性やお子さんでも
安心して乗れるフレームで、
26inchタイヤも入る設計になっており、
街乗りで快適に乗りたい方におすすめのモデルです。
※さらに小さいキッズバイク各インチございます。

【SOUPRA】

『SOUPRS FLAT』

フレームサイズ:550mm
推奨身長:160cm

⚫︎モデル説明
こちらのフレームは、
クロモリの素材を使っており、
トライアングルチューブという
三角形のパイプになっているので、
従来のクロモリフレームより軽量化を
しているフレームになります‼️
街乗りでカジュアルさと
機能面を両立した一台をお探しの方には
激推ししたいモデルになります❗️

『SOUPRA funny』

フレームサイズ:610mm
推奨身長:180cm

⚫︎モデル説明
こちらのフレームは、身長の方で
『日本で乗れるフレームサイズがない!!』
とお困りの方に、
是非とも手にして欲しいフレームです。
トップチューブも長い設計なので、
ライドポジションが窮屈にならず、
街乗りからロングライドまで
幅広くお使いいただけるモデルです❗️

【AIR】

『SPARK』

フレームサイズ:560mm
推奨身長:165cm

⚫︎モデル説明
こちらのフレームは、
アルミとカーボンと使用した
モデルとなっています。
なんと言っても軽さは自転車を組む上で
とても重要なポイントになりますが、
素材の特性上『錆びない』という点も
かなり魅力的なのではないでしょうか??
また僕たちのお店はカスタムベースで
1台を組み上げていきます。
見た目的にもかっこいいと思える1台に
するのも大事だと思うので、
是非、一度エアロフレームを手にしてもらいたいです!


いかがでしたでしょうか?
冒頭でもお伝えしましたが、
あくまでも推奨身長になりますので、
参考にしてもらえると嬉しいです!

今回は触りだけのモデル紹介でしたので、
後日、より細かい説明のブログも
ドシドシ更新していく予定です✍️

次のブログも楽しみにしてもらえると
めっちゃ嬉しい限りです🔥🔥🔥

FUN YOKOHAMA
toy